Ekott-Kott– Author –

2人で遊べるゲームを中心に遊んでいます。緩いマルチプレイが好きです。
主にFF14に関する内容と2人協力プレイで遊べるゲームの紹介を書いています。
-
ヌシ釣りの始め方
ヌシ釣りってなに? 一言でいうなら漁師のエンドコンテンツです。 普通の釣りと違い、時間や天候など一定の条件を満たした時にしか釣ることができません。 装備もそのレベル帯では高めなものが必要です。とくに獲得力は必要なステータス値があるので重要に... -
アクションフィギュア「ヤ・シュトラ」予約受付中
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 ブリングアーツにヤ・シュトラが登場しましたのでご紹介します。 ブリングアーツってなに? ブリングアーツとはスクウェア・エニックス公式のアクションフィギュアのことです。 作中のイメージを再現した造形は... -
バディチョコボのレベル上限をあげる方法
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 フィールドのモンスターとの戦闘ではバディチョコボは頼もしいパートナーですよね! レベル10までは自然と上がりますが、レベル11からはランク上限をあげないといけません。 この記事では『バディチョコボのレベ... -
音声出力端子がないPCモニターで外部スピーカーからPS4の音を出す方法
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 私の使っているPCモニターはスピーカーや音声出力端子がありません。普段はPCと外部スピーカーをBluetoothで繋いで使っています。しかしPS4をこのモニター遊ぼうとすると音が出ない問題が発生したので、その原因... -
ハウスを購入したら手に入れたいもの【家具】
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 マイハウスやカンパニーハウスを手に入れたら設置したい家具をご紹介します。 リテイナーベル リテイナーベルは街にあるものと同じものになります。 家にリテイナーベルがあるとクラフターをやるときに便利です... -
【初心者向け】アライアンスレイドの立ち回り【ヒーラー編】
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 初めてアライアンスレイド(24人コンテンツ)に行くときってどう思いましたか? 「今までの4人や8人より人数多いから気楽♪」「24人なんてどう動いていいかわからなくて不安…」と思う方もいるでしょう。 この記事で... -
モグレターの使い方
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『モグレターの使い方』について書いています。 モグレターってなに? モグレターとはFF14内のメールのことです。 フレンドと同じタイミングでログインしているときはチャットもできますが、時間が... -
ハウスを購入したら手に入れたいもの【庭具】
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 マイハウスやカンパニーハウスを手に入れたら設置したい庭具をご紹介します。 プライベート・エーテライト この庭具を設置するとハウステレポが使えるようになります。 ハウステレポは自宅前にテレポができます... -
モグステにオプションアイテムが追加&幻想薬がセール開始
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 5月26日からモグステにオプションアイテムが追加されました! そして幻想薬のセールも開始してますのでご紹介します。 マウント:王孔雀 孔雀といったら羽根を広げた姿が美しいですが、このマウントも羽根を広げ... -
DXRacerとFF14がコラボしたゲーミングチェアが発売
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 DXRacerのゲーミングチェアにFF14限定コラボレーションモデルが発売されるのでご紹介します。 ファイナルファンタジーXIVエディションの特徴 こちらの商品は昨年開催された「東京ゲームショウ2019」で発表された...