MENU

↓ 動画はこちらから ↓

サブマリンボイジャーの始め方

当ブログでは一部の記事において、アフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。

サブマリンボイジャー(潜水艦)をこれから始めるための手順をご紹介します。

目次

サブマリンボイジャー(潜水艦)ってなに?

サブマリンボイジャーはフリーカンパニーのカンパニークラフトの中のコンテンツの一つになります。

カンパニークラフトはフリーカンパニーのハウスを所有しているカンパニーが、1つのものを協力して作るコンテンツです。

そのカンパニークラフトで作るものの一つに潜水艦があります。
潜水艇を作り、作った潜水艦をサブマリンボイジャーという海底探索に出すことができます。
探索では海底探索でしか手に入らないレアアイテムやミニオンを持ち帰ることがあります。

潜水艇の製作手順

潜水艦は『艦体・艦尾・艦首・艦橋』の4つのパーツを一つずつ作り、全てのパーツを完成させると潜水艦が完成します。

以下のものはすべてFCハウスの地下工房で行います。

製図を手に入れる

カンパニークラフトをするには製図=設計図が必要になります。

製図に必要な素材を集めて交換することで製図することができます。
製図するとカンパニー製作手帳にレシピが追加されます。

※カンパニー製作手帳は地下工房のカンパニー製作設備からアクセスすると表示されます。

カンパニー製作設備に納品する

カンパニー製作手帳から作りたいパーツを選択します。

作業工程は3段階に分かれており、1段階目に必要な素材が表示されます。

1段階目の素材を全て納品すると2段階目、3段階目と順番に段階が進んでいき、3段階目まですべて納品するとパーツが完成します。

※1段階目から2段階目、2段階目から3段階目にいくときに次の段階に必要な素材数が少なくなるというボーナスが発生する場合があります。

潜水艦を登録する

艦体・艦尾・艦首・艦橋』の4つのパーツを全て作り終えたら、潜水艦を登録します。

潜水艦を登録するには潜水艦登録手形が必要になります。
潜水艦登録手形はハウジングエリアの居住区担当官からカンパニークレジットで交換することができます。

潜水艦登録手形と製作した潜水艦パーツを手に入れたら地下工房の管制卓にアクセスし、潜水艦を新規登録します。

海底探索をする

潜水艦の登録が終わったら、海底探索に出すことができます。

探索には『青燐水バレル』という燃料が必要になります。
青燐水バレルは地下工房にいるマメット014・アドベンチャラーからカンパニークレジットで交換することができます。

繰り返し探索に出すことで潜水艦のレベルが上がり新しいパーツを付けることができるようになります。
また、探索を続けると新しい海域を発見することもあります。
※発見する海域は探索する海域ごとに決まっています。

おわりに

潜水艦は最新のパッチでも新しいパーツや海域、アイテムが追加されているので、これを作ったら終わり!というものがありません。

潜水艦でしか手に入らないミニオンやオーケストリオンの譜面などレアアイテムもあるので、フリーカンパニーでハウスを手に入れたらぜひサブマリンボイジャーを始めてみてはいかがですか?

この記事がどなたかの参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2人で遊べるゲームを中心に遊んでいます。緩いマルチプレイが好きです。
主にFF14に関する内容と2人協力プレイで遊べるゲームの紹介を書いています。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

CAPTCHA


目次