[漆黒編]探検手帳025の場所

こんにちは、エコットです。
この記事では『探検手帳(漆黒編)025の場所』をご紹介します。
もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。
目次
探検の足掛かりの情報
探検手帳を開くと、漆黒編025には以下のようにヒントが書かれています。
漆黒編025 探検の足掛かり
―この景色、後世に伝ふ。
アム・アレーンのいずこかにあり。
その場で見渡す。
場所
アム・アレーンから南に進み無の大地が見渡せる物見櫓の上です。

達成後
達成すると探検手帳の「探検の足掛かり」が「探検記録」に変わります。
アム・マリク新宮殿
「アム」は「偉大な」、「マリク」は「ナバスアレン男性王の称号」を意味する。かつてはナバスアレンの政治と軍事の中枢であったが、「光の氾濫」を押し止める基点となった際に、半ば光の波に吞み込まれ崩壊してしまった
おわりに

光の氾濫に呑まれた建物があちこちに見えます。
第一世界は氾濫の爪痕たくさん残っているので綺麗なのにどこか悲しい場所が多いですね。
この記事がどなたかの参考になれば幸いです。
コメント