[暁月Bモブ]暴食の生垣「草賢人」

こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。
この記事では『曉月エリアのBモブ「草賢人」』について書いています。
目次
草賢人

草賢人はラヴィリンソスに出現するBランクのリスキーモブです。
BランクなのでLv90のジョブであればソロで倒せます。
モブハンNPCエディスの言葉
移動性の植物であるゲノーモスは、小さな生垣に似た愛らしい姿をしていますが、肉食でしてね。
草陰に隠れようと寄ってきた小動物を捕食するんです。
今回、討伐して標本を採取してきてほしいのは、ゲノーモスの中でも、特に大きく成長した通称「草賢人」……。
ネズミの類じゃ、まるで食欲を満たせなくなってましてね。
油断してたら、貴方だって食べられちゃうかもですよ?
あっ、冗談だと思いました?
だったら、なぜ「草賢人」と呼ばれるのか考えたほうかいいですよ。
おわりに
ミニオンのグリーングリーナーがゲノーモスの幼体であることから、グリーングリーナーが成体になるとゲノーモス、その中で特に大きく成長したのがBモブの草賢人ということでしょうか。
こういう世界設定を知るのも楽しみ方のひとつですよね。
この記事がどなたかの参考になれば幸いです。
コメント