アイテム関連– category –
マウント、ミニオン、オーケストリオンなどのアイテムに関するものをまとめています。
-
調度品「オリエンタル・バスタブ」の入手方法
この記事では調度品である「オリエンタル・バスタブ」をご紹介します。 調度品:オリエンタル・バスタブ こちらは室内のお風呂になります。浴槽の中は段差になっていてどんな体系の種族でも対応しています。 オリエンタル・バスタブドマ様式の大型浴槽 入... -
ナイトのAF5装備の見た目
この記事ではナイトのAF5装備についてご紹介します。 AF装備ってなに? AF装備とはアーティファクト装備の略称で簡単に言えばジョブ専用装備のことです。拡張ごとに各ジョブ1つずつ実装されています。※追加されたジョブは追加されたバージョンからの実装に... -
[トリプルトライアド]NPCプルーデンスから入手できるカード
この記事では対戦NPCプルーデンスから入手できるカードをご紹介します。 対戦NPCプルーデンス プルーデンスはモードゥナの聖コイナク財団の調査地にいます。対戦が可能になるタイミングはクロニクルクエスト「ミソロジー・オブ・エオルゼア」をクリア後だ... -
ファッションアクセサリー「ミラージュ・クラシックグラス」
ファッションアクセサリーはパラソルや眼鏡など装備とは別に装着できておしゃれの幅が一気に広がります。特に眼鏡は頭装備と別に付けられるので組み合わせが優れものです。(昔は頭装備である眼鏡か帽子かどちらかしか付けられなかった) ミラージュ・クラ... -
[ミニオン]カメレオンの入手方法
この記事では『カメレオンの見た目と入手方法』について書いています。 ミニオン:カメレオン 移動タイプは自律で、時々姿を消します。尻尾のリボンが可愛らしいです。 カメレオンの立派な成体、鱗の表面に微小な結晶が付着しており、そこの魔力を流すこと... -
庭具「ガーデンゲート」の入手方法
ハウジングで家を手に入れると入口に門が欲しくなりませんか?この記事では庭具である「ガーデンゲート」をご紹介します。 庭具:ガーデンゲート 鉄製の門で扉の前に立つと開閉します。家とセットで外壁が決まりますが鉄製の外壁を使用しているタイプの家... -
忍者のAF5装備の見た目
この記事では忍者のAF5装備についてご紹介します。 AF装備ってなに? AF装備とはアーティファクト装備の略称で簡単に言えばジョブ専用装備のことです。拡張ごとに各ジョブ1つずつ実装されています。※追加されたジョブは追加されたバージョンからの実装にな... -
[ミニオン]アンラッキーラビットの入手方法
明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いします。 新年最初の記事は恒例になりました今年の干支にちなんでご紹介しています。今年は卯年なのでウサギのミニオン「アンラッキーラビット」をご紹介します。 ミニオン:アンラッキーラビット ... -
[チョコボ装甲]ヨウジンボウ・バード
FF14のチョコボはチョコボ装甲という装備でおしゃれすることができます。チョコボ装甲にはステータスがないので、外見のみでお好みの装備を着せることができます。この記事ではチョコボ装甲「ヨウジンボウ・バード」をご紹介します。 ヨウジンボウ・バード... -
調度品「フォルタン・ファイアプレイス」の入手方法
今回は調度品(台座)である「フォルタン・ファイアプレイス」をご紹介します。 調度品:フォルタン・ファイアプレイス ファイアプレイスとは壁に取り付けた暖炉のことだそうです。なのでフォルタン・ファイアプレイスとはフォルタン家の暖炉という意味でし...