FF14– category –
当ブログのメインです。
FF14をこれから始める人や初心者さんに役立つ情報やプレイ日記などを書いています。
-
調度品「カーバンクルラグ」の入手方法
この記事では調度品(敷物)「カーバンクルラグ」をご紹介します。 調度品:カーバンクルラグ カーバンクルラグはエメラルドとトパーズが描かれたラグです。ラグとは床の一部分に敷くカーペットのような敷物です。 カーバンクルラグカーバンクルの意匠を施し... -
[トリプルトライアド]NPCコブレヴァから入手できるカード
FF14にはコレクターアイテムが豊富にありますが、その中の一つにトリプルトライアドのカードがあります。この記事では対戦NPCコブレヴァから入手できるカードをご紹介します。 対戦NPCコブレヴァ コブレヴァは友好部族クエスト「ドワーフ族」に登場します... -
木の葉舞う!セフィロト武器【戦士編】
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 極セフィロトの素材で作る戦士の武器「アクス・オブ・フィーンド」の見た目、製作方法を紹介します。 アクス・オブ・フィーンド 製作方法 ・ジョブ:鍛冶師・レシピ:鍛冶秘伝書:第4巻 ・ハイミスライトインゴット×... -
[紅蓮Aモブ]炎の申し子「アクラブアメル」
この記事では『紅蓮エリアのAモブ「アクラブアメル」』について書いています。 アクラブアメル アクラブアメルはギラバニア山岳地帯に生息するAランクのリスキーモブです。 モブハンNPCウィケッド・アンブッシュの言葉帝国軍の補給部隊を襲う者と言えば、... -
[ミニオン]クロックワーク・チェイサーの入手方法
パッチ6.2で追加された新たなミニオン「クロックワーク・ブルーチェイサーとクロックワーク・レッドチェイサー」をご紹介します。 ミニオン:クロックワーク・ブルーチェイサー&レッドチェイサー 移動タイプは追従で時々クルッと回転します。アイテムの説... -
マスクカーニバル27 はないき爆破デスマッチ
青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。この記事では『マスクカーニバル27クリア方法』を書いています。まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照ください。 テュポーン 今回はPHASE 1だけでテュポーンのみの登場です... -
マウント「ヒッポカート」の入手方法
この記事ではパッチ6.15で実装されたマウント「ヒッポカート」をご紹介します。 ヒッポカート ヒッポに東南アジア風な装飾が特徴のカートが付いている乗り物です。移動タイプは歩行型です。 ヴァナスパティ樹海に棲まう巨獣カバに牽かせた二輪車。アルカソ... -
[暁月編]探検手帳042の場所
この記事では『探検手帳(暁月編)042の場所』をご紹介します。もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 探検の足掛かりの情報 探検手帳を開くと、まだ達成していないものは「探検の足掛かり」としてヒントが書かれています。 暁月編042... -
ヘアカタログ:アシンメトリーの見た目と入手方法
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今日はおしゃれなショートヘア「アシンメトリー」の見た目と入手方法をご紹介します! 見た目 《前後》 《左右》 《帽子あり》 《首元にボリュームがある服》 入手方法 蒼天街振興券1,800枚で蒼天街にいるエニー(X:... -
マンダヴィルウェポンの作り方①
パッチ6.25から始まった強化武器コンテンツ『マンダヴィルウェポン』。強化武器コンテンツは時間かけて作っていくものですが、今回実装された1段階目ではIL615武器が入手できます。強化武器は第一段階はとても簡単に入手できるのでご紹介します。 解放条件...