FF14– category –
当ブログのメインです。
FF14をこれから始める人や初心者さんに役立つ情報やプレイ日記などを書いています。
-
マスクカーニバル30 世界一の剣士「ジークフリード」
青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。この記事では『マスクカーニバル30クリア方法』を書いています。まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照ください。 今回は一番簡単にクリアする方法をご紹介しています。アチ... -
サブクエスト「使い魔大競争」の場所(ネタバレを含みます)
エルピスのサブクエスト「使い魔大競争」は探索型のクエストになっています。そのため座標が地図に表示されていないので、自分で探す必要があります。探す楽しみもありますが見つけるのが大変という方もいるかと思います。 この記事ではサブクエスト「使い... -
全国のゲームセンターに新しいプライズ品が登場!
全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。今回ご紹介するものは2月下旬登場予定となっています。 グラス&アイスキューブセット サイズ:グラス約8cm、 アイスキューブ約4cm詳細はこちらをご確認ください。 タ... -
[トリプルトライアド]NPCプルーデンスから入手できるカード
この記事では対戦NPCプルーデンスから入手できるカードをご紹介します。 対戦NPCプルーデンス プルーデンスはモードゥナの聖コイナク財団の調査地にいます。対戦が可能になるタイミングはクロニクルクエスト「ミソロジー・オブ・エオルゼア」をクリア後だ... -
ファッションアクセサリー「ミラージュ・クラシックグラス」
ファッションアクセサリーはパラソルや眼鏡など装備とは別に装着できておしゃれの幅が一気に広がります。特に眼鏡は頭装備と別に付けられるので組み合わせが優れものです。(昔は頭装備である眼鏡か帽子かどちらかしか付けられなかった) ミラージュ・クラ... -
[新生Aモブ]蒼茫の大蟹「ナン」
この記事では『新生エリアのAモブ、蒼茫(そうぼう)の大蟹「ナン」』について書いています。 ナン ナンは西ラノシアに出現するAランクのリスキーモブです。Aモブと言っても新生エリアなのでソロで簡単に討伐できます。 エールポートのモブハンターの言葉 サ... -
ヴァレンティオンデー -自分の「愛」を大切に
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 来月はヴァレンティオンデーですね!情報が解禁されたのでご紹介します。 イベント概要 イベント期間 2月1日(水) 17:00頃 ~ 2月15日(水)23:59頃この期間中のみイベントの受注・進行ができます。 受注場所・受... -
[ミニオン]カメレオンの入手方法
この記事では『カメレオンの見た目と入手方法』について書いています。 ミニオン:カメレオン 移動タイプは自律で、時々姿を消します。尻尾のリボンが可愛らしいです。 カメレオンの立派な成体、鱗の表面に微小な結晶が付着しており、そこの魔力を流すこと... -
マスクカーニバル29 水と炎の歌
青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。この記事では『マスクカーニバル29クリア方法』を書いています。まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照ください。 水と炎の歌 こちらはPHASE 1とPHASE 2があります。エーテ... -
庭具「ガーデンゲート」の入手方法
ハウジングで家を手に入れると入口に門が欲しくなりませんか?この記事では庭具である「ガーデンゲート」をご紹介します。 庭具:ガーデンゲート 鉄製の門で扉の前に立つと開閉します。家とセットで外壁が決まりますが鉄製の外壁を使用しているタイプの家...