FF14– category –
当ブログのメインです。
FF14をこれから始める人や初心者さんに役立つ情報やプレイ日記などを書いています。
-
【FF14】残ってた真ん中ルート行ってきましたー!シラディハ水道#3【ペア攻略/召学】
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 右ルート→左ルートとやってきたので、今回は真ん中ルート!これで大まかにマップは開放できたので、次回からは探索記集め始めの予定です。 構成 カリン:学者エコット:召喚 真ん中ルート 可愛すぎるナナモ様 最初... -
青魔道士ラーニングの場所No.4~No.6
こんにちは、エコットです。 今回は青魔法コレクターを目指して青魔法No.4~No.6を集めていこうと思います。前回のNo.1~No.3は以下に書いてあります。 https://ekottmie.com/learning1%ef%bd%b03 No.4:狂乱 Lv50のID「怪鳥巨塔 シリウス大灯台」の2ボス... -
Lv90ID「異界孤城 トロイアコート」で入手したいもの
IDでは装備やミニオンなど宝箱からアイテムが出現しますがLv90ID「異界孤城 トロイアコート」で入手しておきたいアイテムをまとめました。 装備:トロイアンシリーズ IL595のトロイアン装備です。たぶんオリジナルデザインだと思われます。 異界ヴォイドの... -
調度品「アイビーカーテン」の入手方法
この記事では調度品(壁掛)「アイビーカーテン」をご紹介します。 調度品(壁掛):アイビーカーテン アイビーとはツル性植物の名前です。よくインテリア用に上から吊り下げたりするので有名です。 アイビーカーテン 垂れ下がる植物を利用したカーテン 入手方... -
[新生Bモブ]亡者の亡骸「不滅のフェランド闘軍曹」
こんにちは、エコットです。 この記事では『新生エリアのBモブ、亡者の亡骸「不滅のフェランド闘軍曹」』について書いています。 ランクB:不滅のフェランド闘軍曹 不滅のフェランド闘軍曹は北ザナラーンのBランクのリスキーモブです。 青燐精製所のモブハ... -
[ID装備]ディスタンス・ヒーラー装備の見た目と入手方法
こんにちは、エコットです。 この記事では『ディスタンス・ヒーラー装備の見た目と入手方法』について書いています。 見た目 <前> <後> 部位装備名頭ディスタンス・ヒーラーフード胴ディスタンス・ヒーラースケイルメイル手ディスタンス・ヒーラーアー... -
[新生編]探検手帳008の場所
こんにちは、エコットです。 この記事では『探検手帳(新生編)008の場所』をご紹介します。もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 探検の足掛かりの情報 探検手帳を開くと、まだ達成していないものは「探検の足掛かり」としてヒント... -
[ミニオン]草こびとの入手方法
この記事では『草こびとの見た目と入手方法』について書いています。 ミニオン:草こびと 草こびとはイル・メグにある草人のミニオンになります。移動タイプは追従で、縦に体を伸ばす動きが特徴的です。どことなくハニワっぽく見えます。 草こびとイル・メ... -
エモート「目を輝かせる」の入手方法
こんにちは、エコットです。 キラキラした目を輝かせるエモート「目を輝かせる」をご紹介します。 エモート「目を輝かせる」 表情と組み合わせていろいろな感情を伝えることができる使いやすいエモートだと思います。今回は表情「柔和」と合わせてみました... -
青魔道士ラーニングの場所No.1~No.3
こんにちは、エコットです。 パッチ6.45で青魔道士のレベル上限が80に引き上げられ新しい青魔法も増えました。青魔法ってパッチ6.45現在で124種類もあるんです。そんなにたくさんあると集めたくなってくるじゃないですか! という訳でマスクカーニバルで使...