[黄金編]探検手帳014の場所

こんにちは、エコットです。
この記事では『探検手帳(漆黒編)014の場所』をご紹介します。
もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。
目次
探検の足掛かりの情報
探検手帳を開くと、黄金編014には以下のようにヒントが書かれています。
黄金編014 探検の足掛かり
探検手帳黄金編014 探検の足掛かりより
―この景色、後世に伝ふ。
コザマル・カのいずこかにあり。
その場で見渡す。
場所

コザマル・カのちょうど中央くらいの位置にあります。
どこのエーテライトからも少し遠い位置です。
ペルペル族の友好部族クエストのデイリークエストでこの付近に訪れた人も多いのでは。
達成後

達成すると探検手帳の「探検の足掛かり」が「探検記録」に変わります。
竿網桟橋
探検手帳黄金編014 探検記録より
大滝クル・シャゲの滝つぼに、ハヌハヌ族の漁師たちが築き上げた足場。急流にも負けない頑強な杭が水中深くまで打たれている。大滝の迫力を眼前にして、備え付けの釣り道具で魚たちとの死闘が行われることもしばしば
おわりに

この場所は正面と後ろでちょうど環境が変わる場所になっています。
下流側は茶色い水になっていて地形的にも線引きされているような印象です。
ところで解説文にある魚たちとの死闘が気になります。
これを観光の売りにすればいいのでは?
この記事がどなたかの参考になれば幸いです。
コメント