夏はやっぱりこれが着たくなる!【サベネアン装備】

暁月がリリースされ、サベネア島に行くことができるようになりました。
名前だけはずっと前から登場していたので、歓喜したプレイヤーも多いはず!
私もサベネアン装備のデザインが好きなので、「あのサベネアに行けるんだ!」と歓喜したプレイヤーの1人です。
今回はそんなサベネア装備の中で、以前は女性専用装備だったサベネアンビスチェなどをご紹介します。
サベネアン装備(元女性専用装備)


各部位 | 装備名 |
頭 | サベネアンヘッドドレス |
胴 | サベネアンビスチェ |
手 | サベネアンアームレット |
脚 | サベネアンタイツ |
足 | サベネアンサンダル |
踊り子風になりますね。
夏らしくて可愛いです(*⁰▿⁰*)
染色
ロイヤルブルーで染色しました。
≪正面≫

≪背面≫

サベネアン装備はクラフターの制作装備になります。
それでは、各部位の必要素材をみていきましょう!
サベネアンヘッドドレス
レシピ:裁縫秘伝書:第3巻
サベネアンシルク ×2
クロウラーの絹糸 ×1
オーラムレギスナゲット ×1
ラリマール ×1
暁光の霊砂 ×1
ライトニングクラスター ×2
ウィンドクラスター ×1
サベネアンビスチェ
レシピ:裁縫秘伝書:第3巻
サベネアンシルク ×3
クロウラーの絹糸 ×1
オーラムレギスナゲット ×1
アイオライト ×1
暁光の霊砂 ×2
ライトニングクラスター ×2
ウィンドクラスター ×1
サベネアンアームレット
レシピ:裁縫秘伝書:第3巻
サベネアンシルク ×2
クロウラーの絹糸 ×1
オーラムレギスナゲット ×1
暁光の霊砂 ×1
ライトニングクラスター ×2
ウィンドクラスター ×1
サベネアンタイツ
レシピ:革細工秘伝書:第3巻
サベネアンレザー ×1
サベネアンシルク ×1
クロウラーの絹糸 ×1
オーラムレギスナゲット ×1
暁光の霊砂 ×1
アースクラスター ×2
ウィンドクラスター ×1
サベネアンサンダル
レシピ:革細工秘伝書:第3巻
サベネアンレザー ×2
クロウラーの絹糸 ×1
オーラムレギスナゲット ×1
ラバー ×1
暁光の霊砂 ×1
アースクラスター ×2
ウィンドクラスター ×1
おわりに
サベネアン装備が登場してから何年も経ちますが、今着てもかわいいですね。
マケボでの価格も実装当時と異なり買いやすくなっています。
装備レベルも1~なので始めたばかりの方でも着用できるのが嬉しいところですね♪
この記事がどなたかの参考になれば幸いです。
コメント