FF14– category –
当ブログのメインです。
FF14をこれから始める人や初心者さんに役立つ情報やプレイ日記などを書いています。
-
サスタシャ(Hard)で影絵遊び!
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 サスタシャ(Hard)で影絵遊びをしてきました! この記事では撮影場所と撮影のポイントをご紹介します。 撮影場所 IDに入ってすぐの場所で撮影できます。 写真だけ撮りに行くのも簡単にできてありがたいですね。 マッ... -
赤魔道士のAF5装備の見た目
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では赤魔道士のAF5装備についてご紹介します。 AF装備ってなに? AF装備とはアーティファクト装備の略称で簡単に言えばジョブ専用装備のことです。拡張ごとに各ジョブ1つずつ実装されています。※追加さ... -
全国のゲームセンターに新しいプライズ品が登場!
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 全国のゲームセンターに新しいプライズ品(景品)が登場しますのでご紹介します。 以前ご紹介したジョブぬいぐるみシリーズと合わせて全20ジョブが出そろいました。 ジョブぬいぐるみ 2021年12月から毎月4ジョブず... -
6.1クエスト開始場所のまとめ
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 メンテナンスが開けたらパッチ6.1が実装されます。 今回実装されるものがどこから始まるのかをまとめてみました。 メインクエスト クエスト名 新たなる冒険 受注場所 石の家 (X:6.0 Y:5.9) 受注NPC タタル パッ... -
エッグハント ~タマゴとしあわせ、おすそわけ~
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 忙しかった3月があっという間に過ぎ、気づけば4月に突入していました。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 4月といえばエッグハントの季節ですね! イベント概要 イベント期間 4月13日(水)17:00頃 ~ 4月27日(... -
【庭具】アウトポストテーブル
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 今回は庭具『アウトポストテーブル』をご紹介します。 アウトポストテーブル 訓練用の武器防具が置かれたテーブル 染色するとこんな感じです。 入手方法 鍛冶師Lv80のレシピになります。 製作に必要な素材・ハイミ... -
マスクカーニバル20 名コンビ「オルトロス&テュポーン」簡単クリア方法
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 マスクカーニバルの中でも特に難しい名コンビ「オルトロス&テュポーン」ですが、前回は通常のクリア方法をご紹介しましたが、どうしてもクリアができない場合の簡単クリア方法をご紹介します。 必要な青魔法 こ... -
マスクカーニバル20 名コンビ「オルトロス&テュポーン」通常クリア方法
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 青魔道士コンテンツであるマスクカーニバル。 この記事では『マスクカーニバル20クリア方法』を書いています。 まだマスクカーニバルを解放していない方はマスクカーニバルの始め方を参照ください。 オルトロス... -
[ミニオン]パイッサ・ウィーバーの入手方法
こんにちは、カリン(@KarinMieee)です。 裁縫師の助手として修業中のパイッサ、パイッサ・ウィーバーの見た目・取得方法をご紹介します。 ミニオン:パイッサ・ウィーバー 裁縫ギルドのギルドマスターを彷彿させる羽根つきハットを被っています。 薔薇騎兵... -
[新生編]探検手帳013の場所
こんにちは、エコット( @Ekott_Kott)です。 この記事では『探検手帳(新生編)013の場所』をご紹介します。 もし自力で見つけたいという方はブラウザバックしてください。 探検の足掛かりの情報 探検手帳を開くと、まだ達成していないものは「探検の足掛かり...