MENU

↓ 動画はこちらから ↓

[ミニオン]遮光器土偶の入手方法

当ブログでは一部の記事において、アフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

こんにちは、カリンです。

この記事ではミニオン「遮光器土偶」の入手方法をご紹介します。

目次

ミニオン:遮光器土偶

遮光器土偶

移動タイプは追従です。

遮光器土偶
海底で見つかった不思議な土偶。中は空洞だが、魔法仕掛けで動き回る。第二星暦時代に何らかの儀式のために作られたようだが、『月刊オカルトファン』のデリオン氏のように、宇宙人を象った偶像だと考える者もいるようだ
ミニオンリストより

入手方法

遮光器土偶_後ろ

サブマリンボイジャーで入手できます。

入手場所

紫礁海「G 紫礁海02」
紫礁海「M 翼弁島」

また、マーケットでも取引されているのでサブマリンボイジャーがない方でも入手することができます。

おわりに

遮光器土偶_ミニオンリスト

遮光器土偶の英語表記が「Goggle-eyed Dogu」。
直訳すると「ぎょろ目土偶」です。

なんか可愛くないですか?
ぎょろ目ちゃんというよりは、線目な気もしますが…。

縄文時代の土偶を見事に再現したこのミニオン、ずっと見ていると愛着がわいてきます😸

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子どものころからゲームが好き。最近は協力プレイができるゲームを中心に色々なゲームで遊んでいます♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次